ホーム会社案内環境への取り組み

環境への取り組み

環境方針

理念

みつわ印刷グループ(みつわ印刷株式会社、株式会社エムアールピー、株式会社ワタリクリエイティブ)は、環境マネジメントシステムを確立し、実行し、継続的な改善を行うことにより地球環境への負荷を削減し、社員一丸となって地球環境の保全に積極的に取り組みます。

活動方針

みつわ印刷グループは、製作・印刷・製本・発送サービスを展開しています。
この事業活動・製品・サービスが環境に与える影響を明確に把握し、環境目的・目標を立て、
それを実現するための環境マネジメントプログラムを作成し実行に移すとともに、環境負荷や
環境リスクを低減し、環境管理システムを継続的に改善し、環境との調和型企業を目指します。

  • みつわ印刷グループは、環境汚染の予防に努めるとともに、事業活動及び製品・サービスが環境に与える影響の中で特に以下の項目について目的・目標を設定し、見直す枠組みとします。
    • (1) ハイブリッドサービスを充実させ在庫低減提案による環境配慮製品の提供及び推進
    • (2) 不良品撲滅活動による
    •  ・資源・エネルギーの削減
    •  ・製品用廃棄用紙の削減
    •  ・廃棄インキ廃棄量の削減
  • 環境関連法規、条例及び同意したその他の要求事項を遵守し、一層の環境保全に取り組みます。
  • 環境マネジメントシステムについて監査を実施し、環境改善の目的・目標を明確にして、システムの継続的改善を図ります。
  • 環境マネジメントシステムに関する教育及び社内広報活動を行い、社員が環境教育を理解するとともに、環境に関する意識向上を図ります。
  • この環境方針は、社員に周知すると共に、社外に開示します。

2010年10月1日
みつわ印刷株式会社
代表取締役社長
渡利 孝由

環境活動

トータル・オンデマンド・サービスのご提案
お客様へフィルムレスによる環境負荷の削減をご提案。
お客様へ過剰在庫により発生する廃棄、在庫を持たないことによる保管スペースの削減のご提案。
省エネ・省資源の推進
事業所・工場での使用電力・ガスの削減等、省エネ・省資源に積極的に取り組みます。
廃棄物削減の推進
事業所・工場から出る廃棄物(残肉・損紙等)の削減に積極的に取り組みます。
▲ページTOPへ